
| 講座名 | ワード講座 (前半)のご案内 | ||
| 講習開催日 | 平成23年5月6日(金)〜7日(土) 14:00〜16:30 | ||
| 会場 | ぷれびす熊日会館7階 「イリス」 | ||
| 講師名 | 吉永ゆう子アドバイザー | ||
| 講習内容 | 1、基本的な文書の作り方 2、「リボン」を上手に利用しよう 3、効率よいワードの使い方 4、総会前です!「名刺」を作ろう 5、その他 ●使用テキスト:こんなに簡単ワード2010 ローカス社刊 ●受講料 :正会員500円/1日、その他1000円/1日 |
||
| 受講対象者 | ☆パソコンは、各自持参になります。 ☆応募される方は、会員番号、氏名、テキストの必要な方は その旨、お知らせください。 |
||
| 募集定員 | 先着20名 | ||
| 募集締切日 | 平成23年5月3日(火) 17:00まで | ||
| その他 | 受講申し込みの方が5名に満たない場合は、当該講座は中止と致します | ||
| 本部講習実施報告書 |
| 講座名 | ワード講座 (前半) | ||
| 開催日 | 平成23年5月6日(金)〜7日(土) | ||
| 開催場所 | 熊日会館7階「イリス」 | ||
| 受講人員 | 単人員 9 名 延べ人員14名 | ||
| メイン講師 | 吉 永 ゆう子 | ||
| サブ講師 | 内 田 憲 一 | 尾 崎 誠 一 | 坂 崎 誠 一 |
| 感想・コメント |
1名の方が1日のみキャンセルされたが、受講者9名延14名 |
||
| で目的は達成出来た。 | |||
| メイン・サブの役割分担で効率よく、講習の開催が出来た。 | |||
| アンケート結果 | 1.パワーポイントを習いたい。 | ||
| 2.プロジェクターで映し出される先生のパソコンと様式が | |||
| 違い、わからなかった。 | |||
| 3.受講内容・テキスト、講師の教え方・態度、サブの態度 | |||
| は良かった。(9名中7名) | |||
| 講習状況 |
![]() |
|